「せかいいさん」ってなぁに?

せかいの いろいろな ばしょに、むかしのひとから うけついだ、とても すばらしいものが あります。ひとがつくった  'ぶんか'、ちきゅうがつくった 'しぜん' の、いろいろなかたち です。これからさきずっと、こども や まご へ のこしていきたい、たいせつなものです。

 

でも、みんなでがんばって まもらなくては、きえてなくなってしまいそうなものも、おおいのです。

 

そういったものを、'せかいじゅうのひとが・ちきゅうが つたえる たからもの' といういみの「せかい いさん」として、たいせつにしています。

「せかい ぶんか いさん(世界文化遺産)」

「せかい しぜん いさん(世界自然遺産)」といいます。

 

わたしたちのくに(日本)には、25の「せかい いさん」が あります(2021ねん9がつ)。

 

「しらかわごう・ごかやま の がっしょうづくり しゅうらく

(白川郷・五箇山の合掌造り集落)」は、そのひとつなのです。

 

かやぶきやねが、せかいのたからもの にも なっているのですね!!

 

ほかにも、とてもふるくからの つくりかたで いままでのこってきた たてもの や ひとがつくってきたけしき が、日本の「せかい ぶんか いさん」となっています。

 

 

とうきょうのしま「おがさわらしょとう」のしぜんは 「せかい しぜん いさん」 です。

 

 

また、目(め)にみえない ’わざ’ や ’うたやおどり’ などについても、

「 むけい ぶんか いさん(無形文化遺産)」ときめて せかいのひとたちみんなで、まもっていこうとしています。

 

2020年に、日本の「かやぶき」と かやを刈るためのわざ が、そのひとつにきめられました。日本でむかしからつたえらえれてきた、木の家をつくるための いろいろなわざと いっしょに たいせつに していきましょう。

 

 


📝にほんの「せかいいさん」

ほかのくに の「せかいいさん」には、どのようなものがあるかな?

 

📝「むけいぶんかいさん」も、しらべてみましょう